Y's diaryYumiko Itadani personal notebook
- 2025.
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
2019.10.31
|
Happy Halloween
ハッピーな事は
とくにありませんが..
happyをつけてみました。
はぴーーー
はろぃーーーーん 
パチパチパチーーーー
素敵にお過ごしくださいませ。
葡萄モデル
この姿となりました。
いかがでしょう。
出し入れ簡単、ピッタリサイズですっきり!!
遊び心はありますが無駄のないスタイル。できあがりー^^♪
準備が整いました~
月末です♪
本日、発送させていただきましたので~
どうぞ宜しくお願いいたします^^☆★☆
|
|
2019.10.30
|
万華鏡

広島県 I 様
|
特殊な特別KITです♪
鏡をガラスで包んで
のぞき穴に合わせ
制作していくもので、
ハンダ作業の慣れたお方に
お勧めできるもの。
どうぞお楽しみ下さいませね^^
ありがとうございました。
BOXティッシュケース
エルモアサイズに^^ジャストフィット!!
葡萄のモチーフで ただいま制作中。
|
|
2019.10.29
|
カード立てKIT

大阪府 K 様
|
2種類、
ガラスの準備が整いました。
本日、発送させていただいております。
制作をお楽しみ下さいませ。
ありがとうございました。
LampKIT
ガラスカットが終わりました。
あと、
電気配線準備です^^♪
ふんわり
風船をモチーフとした
フュージングガラス。
ふんわりと優しい印象です。
きのうの
ブラストガラスと一緒♪
お客さまのお宅へ...
喜んでいただけますように..
ありがとうございました。 |
|
2019.10.28
|
縁起物^^めでたい!!
めずらしい!!
あ~懐かしぃ~~。
「 千歳飴 」 をいただきました。
食べる前から
ご利益ありそうな気分になってます♪
割り方教わったのに~
キャ! ヘタかー!
住宅用の、
可愛いガラスのできあがり。
お客様の新築のお宅で
お使いいただきます。
このように仕上がっております。
主張しすぎない
ほどよく可愛さアピールです♪
それぞれのモチーフ柄が
あったかい気持ちにさせてくれるガラス。
ありがとうございました。
|
|
2019.10.27
|
いい感じ^^
お上手です~
お~~~^^/
きょう完成された方の作品。
きっと喜ばれますね♪
きのうもきょうも。
嬉しいことに
満席状態でした♪
もの作りにいい季節ですね。
甘いもの召し上がれ~^^
後半も集中!!!ですよ~^^
Lamp用
長らく.......。
お待たせをしているお客さま用。
ご注文。
こちらKITで、お受けしております。 |
|
2019.10.26
|
フォトフレーム

岡山市 H 様
|
初心者さんにオススメできる
フレームです。
楽しんでいきましょ~
小物入れ

岡山市 K 様
|
小さいわりに..
「むずー」と声を出してしまう
ちょっぴり複雑な小物入れ。
アクセサリーなど。
立ち上げがポイントです!!
あとは、楽しむこと~
キルシュ
今回の香りづけブランデー少々は
無色透明のこちら! 原産国フランスの使いました~^^
|
|
2019.10.25
|
ティッシュBOX
3色+1コ。
ご注文のKIT準備
です。
深いグリーンの渋めのガラスはひとつ。
見本となるサンプル作りをしていきまーす♪
この時期、この色。
ピピっときました?
^^ハロウィンカラーです。
ミニスタンド照明になりますよ。
あと数日しかない。
ギリ!間にあったーィェーイ!!
キッチンエイド
ブィーーーーン!!
いい仕事してくれますぅ^^
さすが。
栗の
ロールケーキ2本
作りました~♪
あす、あさって...のおやつ。
今週も賑やかになりますよ~
気合いを入れて
お待ちしています..^^.. |
|
2019.10.24
|
まずは、10名さま^^。
グリーンのツリーKIT準備をしています。
「ワイヤーにビーズを通したものをセットにしてあります。」
と...
言ってしまったので♪(言ってしまったー)
ちまちま、と..下を向いたまま数時間。
がんばってます!!!
目にくる~!!! !!!
ガラスカット。
気分を変えて
ガラスカット♪
すぱっと!
パシッと!

|
|
2019.10.23
|
お気に入り。
マフラー2本♪^^
首もとあったかく
ふわっとね^^
ご注文の、
オブジェツリーのガラスカット。
発送日が決まっています。
少しずつ完成へ進めていきます。


倉敷市 S 様
|
手かがみ、できましたよ。
ずっと長くお待たせをしてました~♪
5コのご注文。
10コつくってます!!
現物をみて
お選びくださいね♪
おまちしています。
|
|
2019.10.22
|
即位の礼
すごいタイミングだったようですね^^
東京の空。
晴れ間がのぞき、
虹が...。
美しすぎます~
鏡、制作中!!!
きょうは一日、テレビをつけたまま.. お仕事。

福岡県 S 様
|
発送しました。
お世話になっている
Leafさんへ。
ありがとうございました♪ |
|
2019.10.21
|
打ち合わせ。
今朝はスタバの
あったかいコーヒーを飲みながら
お客さまと
おはなし。
ありがとね~ ^^。
仕上げなくっちゃ!!!
ビーズのあれこれ..
触るのも楽しい時間。
できあがり!!
このようなスタイルへ...
クリアの
ガラスの枚数増えてます♪
虹色に光るガラスも使用。
背の高さを変えています^^.
先日のグリーンの時のビーズと違い
大人っぽくかっこよく仕上げたつもり。
でしたが..
思ったより甘さの残る
可愛いもの。に仕上がってます。
X’masですからこんな感じで...♪
こちらもレッスン、オンライン、
追加していきますね♪♪
|
|
2019.10.20
|
ミルフィオリ
金太郎飴のように
パキパキ
切っても切ってもお花の模様。
種類が豊富で
どのお花も可愛いですよ~♪
レッスン
満席状態で
賑やかな楽しい時間。
きょうも、みなさま~
ありがとうございました♪
はじめての方の作品、ご紹介。
とてもお上手です!! スンバラシイ~~^^ 。
さっっ!! 今夜はラグビーで燃えましょーーー
|
|
2019.10.19
|
選んでいる時間もたのしい。
あれこれ...
組み合わせを創造しながら
^^悩んだりする時間。
ワクワクのヒトトキ!!!!
「西の空 」
ちょい福山まで..
あんがいこの時間
高速てば交通量あるのね。^^。
燃える夕陽。
|
|
2019.10.18
|
秋の色
日中はまだ暑いときも
ありますが..
あさ、ばん、
冷え込むようになりました。
体調管理に気をつけて
過ごしていきましょう~
 
|
|
2019.10.17
|
クリアスタイル
今年のツリー
☆ バージョン2
!!!!! 制作中 !!!!!
きのうもきょうも。
賑やかな時間で
わいわい楽しいひととき。
みなさん、ありがとうございました^^
ハンダ付けは集中力が必要とされます。
作業のあいまの、ひと休み。
甘いもの食べてがんばりましょう^^
|
|
2019.10.16
|
オーナメント追加。
前の画像ですが..
こちらのアイテムも
レッスン追加です^^
はりきった!!!!
どこへ時間をかけているのでしょう。
あはは^^~
タルトの上へ
ちょっぴりジャムで艶をだし、
久しぶりに焼いた
「バニラキュッフェルン」
そして、ぷるるんまたゼリーを
柿オンリーで....
あははのは~^^ |
|
2019.10.15
|
ひょうたん
のような、カボチャです!!
えーーー!?でしょ
めずらしいですよね。
これをいったい..どうしよう。
日持ちはしますよね~
考えよ^^。
切ってます^^
オーナメントツリーのKIT準備。
ご予約をいただいている方から順に、
セットしていきますので..
はい♪順番だよ♪
ありがとうございますね♪♪
続く....渋皮付き栗甘露煮。
おいしいから大好き!!
よしよし、
栗が沈みきらず、
頭がのぞいてる^^♪
よしよし、いいぞー。
栗タルト焼いてみました~ |
|
2019.10.14
|
住宅用パネル
フラワーモチーフの
今回も
長いパネルをお受けしています。
姿が整ってきていますよー♪
これからの、
準備、追加しています。
KIT-0865
→→→ オンライン販売へ。GO!
数年前から
話題の...^^....(ビスコンテで話題の..)
小ぶりな南天のパネル。
赤と白、別々の額で飾っていただきます。
お正月へ向けての制作に入られるかた
今年も多いかな~^^/ |
|
2019.10.13
|
早い一日。
きょうは
いらっしゃったお客様と、
それぞれ、
お話をしているうちに、
一日が終わっていきました。
倉敷は秋空です。
台風の影響を受けられた
東のほうへお住まいの方々...。
安全第一で
どうかお大事にしてください。
『雫のLamp』KIT

兵庫県 M 様
|
本日、発送いたしました。
制作をお楽しみ下さいませ♪
ありがとうございました。
準備OK!!

倉敷市 O 様
|
このような
オーナメントKITができております。
お待ちしております^^ |
|
2019.10.12
|

岡山市 T 様・倉敷市 T様
|
第一弾..。o○
一気に準備をしていきますが、
何回かに分けて進めます♪
ピンクガラスの部分、色違いお受けできまーす♪
大きな台風きておりますが
皆さんの地域はいかがでしょう。
どうぞ、お気をつけくださいませ。
特別なキットで..
^^* 長く通ってくださっている方には
レッスンにね..
ときどき、準備のできる範囲ではありますが
特別なキット。
ご用意しています。
季節おやつ
「柿のゼリー」
「栗の焼き菓子」
柿!と口の中で感じたら
終わってしまうほどの小さなゼリー。
も少し大きくすれば良かったですね~^^~
しっとり仕上がった栗のケーキ。 |
|
2019.10.11
|
できあがりました。
ガラスショーケース。
たびたび、制作をさせていただいているもの♪
上部分が開閉できるシンプルなつくり。
羊毛フェルトの わんちゃんを飾っていただくための
オリジナルスタイルです。
ナクレさんへ..
ありがとうございました。
栗とカボチャの種
カップで作る焼き菓子^^。
なんと!焼いてみたところ...きれいに沈みこんで
栗の姿、な~んにも無い。消えた!!
ちょっぴりでも のぞいてくれたら美味しそうにも見えるのにな~♪
恥ずかしがり屋さん!!!
|
|
2019.10.10
|
できあがりました。
新築のお宅への
ステンドグラスパネルです。
お花を繋げた
ブーケのイメージで
華やかなガラスです。
ブラスト加工をした
バックの模様も
葉や花のモチーフで
お花畑のような
優しい印象となりました。
喜んでいただけますように...
ありがとうございました。 |
|
2019.10.9
|
お客様のお宅
お写真をいただきました^^.
先月、制作をさせていただいた
住宅用のパネル。
このように設置をしていただきました。
光の通る明るい場所へ...
喜んでいただけて、とても嬉しく思っております。
|
|
2019.10.8
|
新鮮お野菜
ヨガのご一緒する方から
毎週、新鮮なもの。
分けていただいています^^抜群♪
うれしい事のひとつ。
ガラスケース
ブラストのお名前入りです。
わんちゃん。Hanaちゃん ∪^♀^∪
レッスンアイテム追加です^^
きのうカットしたガラスはこのようなツリーになりました。
いかがでしょうか。
初心者さんも♪ 制作できるおすすめアイテムです。
予約制ですのでぜひご予約をお待ちしております♪♪
|
|
2019.10.7
|
ドンキで買ってみた。iPhoneカバー。
ずいぶんと前にできたドンキホーテ
OPEN以来、一度も行ってなくて
ありそうな雰囲気ですよねー
落ちついたウッド調なものに目がいくのですが..
少し違和感を感じてみるものの
キラキラを選んでみましたー☆☆☆
次が咲く
鮮やかに..
咲いたと気付いたら終わる。
そしてまた、新たに咲きはじめる。
順番待ち^^
ずっと続いてますけど
こういうものですか!!!!
これからの季節へ向けて、
ハロウィンが先ですが..
クリスマスも急ぎます!!!
なるべく短時間で仕上がるアイテム。
思案中♪^^ |
|
2019.10.6
|
祝 パッパカパーン 20周年!!!
おかげさまで
ビスコンテは
めでたく
本日20周年を迎えることができました。
日々、たくさんの方に応援をしていただき
支えられ、気がつけば こんなに月日が流れていました♪
心から感謝しています
 
|
|
2019.10.5
|
パネルの制作
オーダー制作をしています。
お花をのせて
雰囲気良くまとまってきています。
まもなく完成へ...。
今週の ” おやつ ”
柿、グレープフルーツ.メロンの
ゼリーです。
甘さ控えめなさっぱりとした。
冷たいもの。
ゴロン!と栗!
豪快です♪
小さなフルーツがいい具合に
散ってくれました^^♪
おいしいよ~
|
|
2019.10.4
|
金曜日が参りました^^
お店は午後OPENでございます。
今週末もみなさま、
宜しくお願いいたします。
壊れてしまったパソコンが...
先月から不具合な気分屋のパソコン。
ご機嫌みながら
なんとか,,,なーんとか,,,,,
なっていたのですが。
ついに!今月はじめから完全アウト!!
トホホ.....ショックでデーターがどうなっているのか
あきらめていた頃。
復活!!しましたー。
パソコン先生! 神の手により...
生き返ったのであ~る。ピース♪
という訳で。。今月の日記、追っかけ書き込み中
^^やったーーーすごいすごい!!

旬のもの。
” 栗 ” です!!
栗の渋皮煮をメインに..どどん!と
まるごと^^。
パウンドケーキに♪
焼いてみました。
|
|
2019.10.3
|
|
トライアングルブーケ
という名の...。
小物トレーです。
新しいKITアイテムに、レッスン用です。
色違いで制作。
追加しています。 レッスンページ へどうぞ^^
ご注文のKIT

倉敷市 S 様 岡山市 S 様
|
今年も 赤白南天!!
準備しています♪
一輪挿しは
ブルーガラスを使って
準備OK。
制作を、お楽しみ下さいませ。
旬ですから
" 柿 "ってば
自分で購入することって
あまりない気がします!!
ほぼ実家でもらったりとか....。
スーパーで購入してみました^^ |
|
2019.10.2
|
岡山レッスンの日。
行ってきました~
とってもスムーズに渋滞も無く、
いつもになく駐車場もすいすい。
9月中にお買い物を済ませ(消費税のことね)
10月に入ったばかり
世のみなさん、あまり出かけていないのかしら?
早く着いた~^^v
何か食べようかな~^^v
ちょっぴり時間つぶし
久しぶりに Afternoon Tea の小物。
パールの入ったボールペン。とヨガの途中水分補給用にちょうど良い小さいサイズ。
そうそう。
天満屋に夏にオープンしたタピオカ、モミトイ専門店!
黒糖の もちもちタピオカ想像以上においしかったですよー
可愛く女子気分~(すみません気分!ね^^。)
山陽カルチャースクール(岡山天満屋校)
引き続き、生徒さん募集しております♪
月の最初の水曜日、13時~15時です。
ただ今、4名さまです。
平日の昼間ですので、限られてしまいますが...ぜひぜひ~
詳しくは こちら をチェックして下さいね^^
小物作り、みなさん自由に選び楽しく制作をされています。
きょうは、初のランプ!!!完成~~~
『 葡萄のパネル 』
発送の準備が整いました。
オンラインの住宅パネルから
選んでいただいた作品です。
ただ今、
ご自宅をリフォームをされている
お客さまの元へ。
フリーハンドの自由なラインで自然な曲線が魅せどころ。
葉の色、葡萄の色、
深みのある
一枚の絵画のような
赴きある作品です。
今後も、このような作品つくりも
増やしていけたら..と
眺めているうちに感じました^^。
実物を見て、
喜んでいただけますように....♪
ありがとうございました。 |
|
2019.10.1
|
10月に入りましたね♪
今年もあと3ヶ月!!^^ですよ。
早いね!!
元気に過ごしていきましょ~ 10月もよろしくね~
今朝は^^ヨガへ、
ご予約をいただいていたレッスンのみなさんには、はじまりの時間をずらしていただき、
きょうは、ありがとうございました*^^*
お客様のお宅です。
お写真をいただきましたので
ご紹介です。
新築のおうち。玄関とキッチンとの壁に開閉窓を...
なるほど~
かわいいガラス、ここへ取り付けていただいてます♪
フックがまたいいですね!!良い良いアクセント。
素敵なお宅ができあがっています。ありがとうございます。
|
|
このページのトップへ